©2016 Ryoichi Nagano
平成28年4月16日に発生した熊本地震は、これまでの様々な経験や感慨を一蹴し、全てをゼロに戻しました。
どのように自然と対峙すればよいのか。一年中で最も穏やかで気持ちが良い薫風の香りさえ、優しく受け入れることができない日々が今も続きます。
電気が止まり、新聞は配達されず、ラジオをつける余裕もなく、ただただ時間だけが流れる毎日。地震後の阿蘇の現状が伝えられないまま、熊本地震はこのまま風化していくのではないかという危機感から、写真家・長野良市氏は、記録のため報道のためにシャッターをきりつづけました。
阿蘇を拠点とし、33年間阿蘇を撮り続けてきた長野良市が、熊本地震を伝えます。
どのように自然と対峙すればよいのか。一年中で最も穏やかで気持ちが良い薫風の香りさえ、優しく受け入れることができない日々が今も続きます。
電気が止まり、新聞は配達されず、ラジオをつける余裕もなく、ただただ時間だけが流れる毎日。地震後の阿蘇の現状が伝えられないまま、熊本地震はこのまま風化していくのではないかという危機感から、写真家・長野良市氏は、記録のため報道のためにシャッターをきりつづけました。
阿蘇を拠点とし、33年間阿蘇を撮り続けてきた長野良市が、熊本地震を伝えます。
![]() |
一般社団法人 九州学び舎 代表理事 長野 良市 |